鳥インフルエンザと豚流行性下痢の発生

〜養鶏と養豚を襲った怖いウイルスの病気〜 (輸入豚肉、鶏肉と戦う安心安全の国産肉) —渡り鳥が運んだ鳥インフルエンザウイルス— 4月14日朝、各局のニュース番組は一斉に、熊本県で発生した鳥インフルエンザのニュースを大々的に取り上げていました … “鳥インフルエンザと豚流行性下痢の発生” の続きを読む

世界の食肉、鶏卵はどう変わるか(その2)

〜薬剤耐性菌対策は、抗生物質から生菌剤に〜 (薬を生産現場から追放する消費者パワー) 2015年3月4日、アメリカのハンバーガー大手の「マクドナルド」社が、抗生物質、抗菌剤使用の鶏肉は一切使用しないと発表し、ファストフード業界に大きな波紋を … “世界の食肉、鶏卵はどう変わるか(その2)” の続きを読む

「サムライセブン」

〜東京オリンピック目標の7人制ラグビーチーム〜 (「挑戦創和と文武一通」の精神はスポーツ選手の鑑) 「サムライセブン」とは、昨年2013年10月発足した、7人制ラグビーのクラブチームの愛称で、東京オリンピックを目標に発足した出来立てほやほや … “「サムライセブン」” の続きを読む

鶏肉(ムネ肉)をもっと知ろう

〜優れた抗酸化力と疲労回復のイミダペプチド〜   (渡り鳥の強力スタミナはムネ肉にある秘密) 〜鶏と日本人の付き合い〜 一般的に肉料理と言いますと、牛肉と豚肉が主流で、鶏肉は何となく重量感がなく、価格も食味感も低位に見られ、とびぬけたご馳走 … “鶏肉(ムネ肉)をもっと知ろう” の続きを読む

冬の寒さと健康管理

〜インフルエンザをどう防ぐか〜 (寒暖の差が突然死を招く) 節分も過ぎ暦の上では立春ですが、まだ気候は冬に逆戻りの日も多くあります。 そこで少し遅まきですが、ことに老人の冬の健康管理の注意点に触れたいと 思います。 突然死 寒い冬は年寄りに … “冬の寒さと健康管理” の続きを読む

抗老化(アンチエイジング)の勧め

〜大豆たんぱくアルギニンの万能力〜 新しい年になりましたので、誰でもが望む「不老長寿」の可能性の話をしましょう。 昔から長寿は、人間の幸せ願望の中でも、究極の欲望と言われています。 どうしたら若さを保ち、健康で長生きできるか、人類の永遠の課 … “抗老化(アンチエイジング)の勧め” の続きを読む

血栓症と友人の死

〜腎臓血栓から始まり上腸、下肢静脈の血栓まで〜 (文筆業の自由人、中学高校同級生の死)   中学、高校時代の友人M.K君が逝去し、その通夜が11月29日に行われ、約1年間にわたる闘病生活の苦しさを、彼の未亡人から涙ながらに聞かされ … “血栓症と友人の死” の続きを読む

カンピロバクター菌食中毒

〜死亡者発生が多い欧米のサルモネラとカンピロバクター食中毒〜 (対策がないまま感染鶏だけが増える現状) 今回は食中毒を起こすバクテリア(有害菌)のカンピロバクターを中心にお話ししましょう。 カンピロバクター菌の名前を知っている人は、医学関係 … “カンピロバクター菌食中毒” の続きを読む

前立腺肥大

〜男性機能低下がもたらす加齢症状〜 (増え続ける患者数) 「前立腺が大きくなる肥大症で、ガンの心配はありません」 横浜市の西部にあるので「S大学西部病院」と言う、医科大学の泌尿器科の診察室で、若く物言いがはっきりした若い医者の言葉は、私に一 … “前立腺肥大” の続きを読む

食の安全・・・中毒菌と危害物質

〜食中毒の季節、加熱処理で安全〜 (抗生物質と農薬は加熱でも消えない) 食中毒の季節になりました。 なりましたと言うよりなっています。 ことに気温が高い夏は、有害微生物の働きは活発で、室内温度の中でもどんどん増殖します。 そんな危ない菌がい … “食の安全・・・中毒菌と危害物質” の続きを読む

食の安全と食品添加物(2)

〜新しい食の文化と多様性を作った食品添加物〜 (無添加商品を要望が底堅い消費者心理) 私が食品添加物と始めて出合ったのは、確か小学校入学前の頃でしょう。 もっともその品物が、食品添加物だとの認識はもちろんありません。 「これを味噌汁に入れる … “食の安全と食品添加物(2)” の続きを読む

食の安全と添加物(1)

〜台湾で発生した違法添加物使用食品の波紋〜 (人工的添加物に慣らされてしまった私たちの食感) 「いま台湾は、違法添加物使用の食品と料理の話題で大変です」 5月の末、台北の松山飛行場に到着した私に、私どもの台湾子会社の総経理である黄重進さんが … “食の安全と添加物(1)” の続きを読む

食の安全と中国

〜お金儲けのためなら安全も無視〜 (危ない中国産食品を良く知るのは中国人) 中国産の食品の安全性について、面白い統計調査があります。 これは日本と中国双方の消費者に行った調査で、日本は中国からの輸入物、中国は当然自国で生産された食品について … “食の安全と中国” の続きを読む

鶏や動物が病気にかからない方法

〜高い抗酸化力が免疫力を一層高くする〜 (世界の研究者が認めた、天然有機酸フルボのウイルス抑制の力) 鳥インフルエンザが話題になっていますが、鶏にしろ豚や牛など家畜といわれる動物には、人間と同じように様々な病気があります。 ただ一般紙やテレ … “鶏や動物が病気にかからない方法” の続きを読む

人と鶏、インフルエンザ防御方法

〜発病を防ぐ免疫の自然治癒力〜 (免疫力を高めるにはペプチドタンパク質) 中国での鳥インフルエンザの人への感染は、日を追って増えています。 そもそも人へ感染したH7N9ウイルスは、本来鶏にインフルエンザを発病させるウイルスですが、鶏だけでな … “人と鶏、インフルエンザ防御方法” の続きを読む

H7N9型鳥インフルエンザ

〜潜在的な発生が長期間あったと思われる中国の鶏〜 (産業に与える消費減退の打撃) H7N9型のウイルスによる鳥インフルエンザが中国で発生、さらに人への感染で4月11日現在で38人発病、そのうち10名もの命が奪われた報道に、私はあまり驚きませ … “H7N9型鳥インフルエンザ” の続きを読む

VIV ASIA(ヴィブ アジア)

〜アジア最大の畜産、養鶏、水産養殖の展示会〜 (世界的に安全安心な卵、肉、養殖魚の生産を希望) 畜産、養鶏、水産養殖のアジア最大の展示会「VIV ASIA」が、2013年3月13日から15日までの3日間、タイ国の首都バンコクの国際展示場「B … “VIV ASIA(ヴィブ アジア)” の続きを読む

老衰で死亡

〜老衰で死んだ81歳の小学校同級生〜 (老化と生命終焉のメカニズム) 今年の1月21日に小学生時代の同級生A君が亡くなりました。 私はその報を聞いたのは当日の夜、その翌日から台湾への出張があって、通夜も告別式も参列できませんでした。 その後 … “老衰で死亡” の続きを読む

糖尿病と高齢者

〜加齢にしたがって増加する糖尿病〜 (活性酸素対策も大切な糖尿病対策) 60歳を過ぎた頃より「糖尿病の気があるので、食事の量と内容に気をつけているのだ」食事を一緒にする会合などで、こんな話をする同年輩の友人や知人が多くなったような気がします … “糖尿病と高齢者” の続きを読む

大腸がんの転移と闘う

〜親友、故落合慶一郎さんへの鎮魂〜 (高血糖値、高脂血症が免疫力低下に) 12月6日私の友人、故落合慶一郎さんのお別れの会が、東京のある会館で行われました。 あまり広くもない会場は、250人からの出席者であふれ、故人の人脈の広さと、誰にも愛 … “大腸がんの転移と闘う” の続きを読む